トップページ > 私考 > vol.99 ラバーダム マイクロスコープを使って治療したのに… …


ラバーダム マイクロスコープを使って治療したのに… - vol.99 -

ラバーダムをしてマイクロスコープを使って治療してもらったのですが、「痛みが治まらない」「どうも調子が悪い」「違和感が消えない」などの不具合から、相談や再治療を求めて来院される患者さんが年々増えてきています。中には「月に何度も根管治療を繰り返しているのに治らない」「1年以上根管治療で通院しているのに良くならない」など治療回数も時間も掛かっている例も多くあります。


私が思うに、ラバーダムをしたから… マイクロスコープを使ったから… 治るのではなく、どう治療したか? がもっとも重要で、ただ使用しているだけでは治るものも治りません。


根管治療 根管充填後に経過不良で再根管治療を必要とする場合、最初の不適切で杜撰な根管治療後の悪条件の環境下で「適切に」「確実に」の処置が求められるため、根管内に充填されている根管充填剤を完全に除去し、根管孔までの根管内壁を適切に洗浄 消毒できれば、例外を除けばほぼ治癒に向かいます。しかし何度治療を繰り返しても経過が思わしくない場合は、根管内に感染が残っていたり、根尖孔まで適切に治療できていなかったりと的外れな治療を繰り返していれば、症状は回復しません。また例外である根管や側枝の見逃し、穿孔 クラック 根尖孔外に特殊な問題が存在する場合等は本来の再根管治療のみでは回復を見込めませんので、何度同じ治療を繰り返していても結果は同じです。


このような治療の際に使用されるラバーダム マイクロスコープですが…
ラバーダムの目的は色々ありますが、唾液や浸出液の侵入を防いだり、器具の誤飲を防ぐために主に使用されますが、肝心な根管治療がなされていなければ、ラバーダムをしたからと言って治癒するものではありません。

マイクロスコープは根管治療には必須な機器になってきていますが、患部が大きく見え把握しやすい機器ですが適切に治療をしてくれる機器ではありません。あくまで肉眼では確認しにくいものを強拡大し確認しやすくする機器で、治療手技とは全く関係ありません。


質の高い治療と使いこなしがなければ効果は出ないのです。




最近はマイクロスコープを導入しないと集客が得られないので、HPに掲載するためにとりあえず買ったとか、診査のみに使うとか、一時的に使うと患者さんに納得してもらえるなどオブジェ的な存在になっている医院も多いようで、関係者からこのようなことをよく耳にします。

患者さんからすると、機器を使いこなしているか オブジェ的な存在か 見極めが困難とは思いますが、何度治療を繰り返しても芳しくない、長い期間通院しても症状が変わらない場合などは、他の先生の意見を伺ってみるのも良いかもしれません。



歯科治療は機器が治すのではありません 手技が大切なのです。